LuLaLao Coffee
![[Salavan province] Yellow Caturra / Anaerobic Natural Process [焙煎豆]](http://coffee.lulalao.co.jp/cdn/shop/files/yan_ec_ee2e8a4a-67d9-4d17-811b-dd8aecec8386.jpg?v=1716107457&width=480)
![[Salavan province] Yellow Caturra / Anaerobic Natural Process [焙煎豆]](http://coffee.lulalao.co.jp/cdn/shop/files/ycan.jpg?v=1717748262&width=480)
![[Salavan province] Yellow Caturra / Anaerobic Natural Process [焙煎豆]](http://coffee.lulalao.co.jp/cdn/shop/files/G1A7097-2.jpg?v=1717836316&width=480)
![[Salavan province] Yellow Caturra / Anaerobic Natural Process [焙煎豆]](http://coffee.lulalao.co.jp/cdn/shop/files/G1A7570-2.jpg?v=1717836332&width=480)
![[Salavan province] Yellow Caturra / Anaerobic Natural Process [焙煎豆]](http://coffee.lulalao.co.jp/cdn/shop/files/G1A7893-Edit-2_9497abe0-445f-4c31-afd5-c96d76471043.jpg?v=1718958224&width=480)
[Salavan province] Yellow Caturra / Anaerobic Natural Process [焙煎豆]
[農園情報]
Farm 農園: Phouthon Farm プートン農園
Producer 精製者: Phouthon & Masahito プートン & マサヒト
Area 地域: Salavan サラワン県
Altitude 標高: 1,100-1,200m
Varietal 品種: Yellow Caturra イエローカトゥーラ
Processing 精製: Anaerobic Natural アナエロビック ナチュラル
[豆の概要]
シンプルなナチュラルプロセスでも素晴らしいフルーティー感がある Yellow Caturra を、わざわざ嫌気性発酵させることで、さらにパワーアップ。Yellow Caturra らしいユリやチャンパーのような白い花のような香りを残しつつ、温度帯が高い前半には嫌気性発酵由来のドライフルーツのような香りを楽しめます。
嫌気性発酵とは、コーヒーチェリーの果皮を除去し、果肉を残したまま水の中で発酵させ、最後に水洗いする精製方法です(詳細は『嫌気性発酵とは?』)。このYellow Caturra / Anaerobic Natural は、収穫された直後から70時間を密閉タンクの中で発酵させた後、乾燥ベッドでナチュラルプロセスと同様に約1ヶ月半ほどかけて発酵・乾燥させました。Yellow Caturra を栽培している農園は標高がそれほど高くないため、綺麗な酸味を出すために発酵により一層焦点を当てて、複雑な酸を作り出しています。
[コーヒー豆情報]
アナエロビック発酵をしているので、あまり高い温度(95℃)を使わないことをおすすめします。90℃前後のお湯で綺麗な酸味を引き出すことで、高温度帯ではアナエロビック発酵らしさ、少し冷めてきたときに Yellow Caturra らしさを楽しめるコーヒーです。
チャンパーのような花の香り、洋ナシやマンゴーなどの甘いドライフルーツの風味が口の中で味の立体感を作り出します。後味にはチョコレートムースのような甘さと滑らかさ。口いっぱいに広がるデザートのような後味をお楽しみください。
-------------------------
ご注文・配送スケジュール
週に1回の焙煎
日曜日から土曜日(23:59)までのご注文で、翌週火曜日までに発送
お支払い完了後、焙煎・発送準備のため、お時間をいただきます。
お申し込みいただいた種類により、メール便やゆうパックと配送方法が振り分けられますのでご了承ください。